なんでベースの日?

 どうも、さぼてんお姉さんです。

さぼてんのことたくさん書こうと思って始めたブログでもあるのですが、

まだ1回もさぼてんのことを書いてないですね。

 

さて、本題です。

今日は11月11日です。

ポッキーの日とか言われてます。

「1がつく日ならいつでもポッキーの日じゃない?」

と思ってることは秘密です。

 

それから、11月11日はベースの日とも言われているんですよね。

わたしはここ数年で知りました。

 

このベースは楽器のウッドベースエレキベースのことを指しています。

ベースは基本的に4本の弦が張られているのが特徴の楽器です。

f:id:sabotensister:20181111084639p:plainf:id:sabotensister:20181111084721p:plain

11月11日の1の形を弦に見立てて弦が4本並んでいるように見えるからベースの日ということなんですね。

 

でもね、皆さん。

ほんとにベースって4本しか弦が無いのでしょうか?

音楽番組でベースを演奏している人のベースをよく見れば5本以上あったりしません?

まあ、そんなところまで数えないか。

とにかくベースは5本以上の弦が張られていることもあるんです。

 

世に中には大は小を兼ねるという考え方があります。

音楽の世界でもそうですね。

音は高いところから低いところまで広く出せた方が何かと便利です。

皆さんご存じのピアノは音域が広い楽器ですが、

昔は今ほど音域が広くなかったそうです。

 

話がそれましたが、私が言いたいのは

ベースの弦は4本とは限らないのになんで今日がベースの日なんだよ。

ということです。

散々挙げ足とっておいて申し訳ないのですが、私が持っているベースの弦は4本しかないです。

すみません。

 f:id:sabotensister:20181111085635j:plain